top of page

10月後半の活動

  • 執筆者の写真: kokudaikarate
    kokudaikarate
  • 2017年11月4日
  • 読了時間: 2分

枯葉舞い散る季節となりました。 お久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか。 10月もあっという間に過ぎ、気が付けば11月です! 今回は10月後半の部活動の様子をお知らせ致します。 まず、10月21日(土)に大学のイベントであるホームカミングデーで演武を行いました。

普段の稽古内容でもある、その場突き・蹴りから始まり、形、板や瓦の試割りを披露しました。 やはり4年の先輩方の形や試割りは、とても素晴らしく、見入ってしまいました。

最後は主将の試割りで演武をしめ、多くの方から歓声をいただくことができ、本当に良かったと思います。 

会場に駆けつけてくださった皆様、誠にありがとうございました。 翌日22日(日)には、第98回平成29年度渋谷区民秋季空手道大会に出場しました。 男子有級の部 優勝 2年 今野 第3位 2年 永石

男子無級の部 優勝 1年 草間 準優勝 1年 松井

この4名が輝かしい賞を受賞することができました。これからの活躍が楽しみです!

そして29日(日)は第28回関東学生空手道体重別選手権大会に出場しました。 結果は良いものではありませんでしたが、部員それぞれが、どこまで通用するのか知ることができたと思います。 各個人が反省をし、普段の稽古や次の試合でいかしていきたいと思います。 これから先の動きとしては、11月5日(日)に昇段審査が、19日(日)は全日本大会があります。 より一層、稽古に励んで参ります。 季節の変わり目で気温が低く、寒くなって参りました。 ご自愛ください。 失礼致します。 

 
 
 

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • Google+ App Icon
bottom of page